補足説明
June 4th, 2009

ただいま、ボローニャに移動中。この時間を使って昨日あまり書けなかったカッシーナカロッサのアンジェロさんの事を少し紹介します。アンジェロさんは見た目、ポチャっとしたイケメンの反対側にいるタイプ。でも、何故かいつもいい女がそばにいる。今回お会いしたアンジェロさんの彼女、才媛、ロドビカさんの話しは、また後で。
イヒッヒとにやけて笑うアンジェロさんも、葡萄に関しては、真面目で真摯。ワイン造りをしていたお父さんと対立! 運転出来ないお父さんの影響力が及ばないところ、とちょっと離れた岡の上に畑を買い、60°という急勾配に葡萄の樹を植えました。想像できます? 60°の斜面。上から下を覗き込むと、えぐれて見えます。もちろん機械なんて、入りませんから、全て手作業。収穫もカゴを背負ってやるそうです。アウディナッチョと名付けられたそのワインは収穫量たったの4000本、リリースした年にすぐ、ガンベロッソでスリーグラスを獲得。カッシーナカロッサの評価を不動のものにしました。…にしても、あの畑は尋常じゃない。ワインになるまでの苦労は計り知れません。今まで、お店で普通に売ってましたが、ただ旨い、旨いと飲んでいる場合ではないなと。みなさん、是非、ティプシーズやコトトワでワインを飲む際は少し目を閉じて、生産者の想いを感じ取って見てください。ね