夏休み終了!営業スタート!!!
August 17th, 2010
100802_105050.jpg

こんにちはΣです。…なんか久しぶりのブログとなりました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか? 8時初旬のイタリア・トスカーナの蔵本 カステリーナのファビオさん来日でバタバタとし、そのまま8日間の夏休みに突入。二回ホームパーティーを開き、三回ダンスに行き、後はひたすら太陽を避けて家にいました。

ゴンルナを連れていける涼しい場所など、いくら調べてもなく、照り付ける太陽を恨めしく思いました。

こんな時、ワンコのいる家庭の皆さまはどうしているのでしょうか?

さてさて、そんなグウタラな夏休みも終わり今日からティプシーズ、コトトワ共にランチより営業をスタートさせています。

そんな出鼻をくじく出来事が…。ティプシーズの店外に設置した給湯器から大量の水漏れが発覚。壁を壊す大騒動に発展してしまいました。

はあ、またお金かかりそう。と、やや憂鬱な夏休み明けとなってしまいました。

こんな時、癒されるのはゴンルナの存在。写真は先日、ららぽーと豊洲でドッグカートをレンタルして、買い物した時の様子。はこのりしているルナ、かわいいでしょう?

野次馬
August 6th, 2010
100806_154309.jpg 100806_155745.jpg

こんにちはΣです。暑いですねえ。暑いと店も暇気味。皆さん!ティプシーズで涼しいディナー楽しめますよ。

暑くても、寒くても、不況でも、活況でも髪は伸びる。美容院っていい商売だな…等とつぶやきつつ、テネルで髪を切った帰り道。

あれ、?
なんか看板でてる。
チョコレート専門店「デュカダンス ド ショコラ」とある。
あれ?ここは工場じゃなかったっけ?

もちろん、行って見ました。買う気も満々。新しい店には必ず行きます。だって、自分で確かめないと気が済まない。

中には、商品がたくさん並べてあって目移りする程。感じのいい男性が丁寧に説明してくれたところによると、先週からショップを始めたらしい。

通常の商品のほかに、割れチョコみたいなアウトレット的な商品もいくつかあって楽しい。

これは結構つかえそう! 冷たい紅茶のサービスもあって至れり尽くせり。

場所は教育の森公園の入口、最近ローソンができたところです。

ちなみにΣは、割れチョコ、シューラスク、チョコバーのハーフを購入。しめて730円でした!安い。

ぐるなび撮影
August 4th, 2010
100804_152247.jpg

こんにちはΣです。暑い中、コトトワでぐるなびの撮影やっています。

コトトワのぐるなび画面は全て私、Σが作ってます。実はけっこう大変なんです。ぜひ、一度見てください。ゴンルナのレア画像などもご覧頂けます。

深呼吸したい
July 26th, 2010
100726_090648.jpg

おはようございます。Σです。爽やかな北軽井沢から発信しています。

とにかく涼しい!
多分、まだ気温は20度そこそこ。体が楽チンです。

昨日の午後、本庄児玉の貸し農園を見学に行き、そのまま北軽井沢へやって来た訳です。

貸し農園については、近々、ブログの究極の食材を求めてというコーナーに詳細をアップしますので、ご覧くださいね。

ここに来ると、いつもは気を失ったかのように、寝たきり犬となるゴンルナが、元気いっぱい。疲れ知らずに走り回ります。彼らの笑顔が見えるよう。

そうさせるのは、自然のエネルギーだと確信しています。だって、この開放感、安心感、生命力…たくさん深呼吸してエナジー補給していきます!

上信越道
July 25th, 2010
100725_165625.jpg

こんにちはΣです。上信越道を軽井沢へ向かっています。このあたり、夕立が多いのですが、今日もすごい雨。前がよく見えません。

猛暑の日課
July 24th, 2010
100724_134037.jpg

こんにちは。ゴンルナです。こんなに暑い日が続いちゃって、世間のワンコ達は大丈夫でしょうか?特に、家の中に入れて貰えない外暮らしのワンコ達が気になります。外暮らしのワンコの飼い主の皆さん、猛暑日はせめて玄関に入れてあげてくださいね。

さて、僕達ゴンルナは昼も夜も28度というビミョーな気温で過ごしています。まあ、温度はイマイチですが、一日中その温度という所に救いがあります。
お留守番の時も、もちろん28度。湿気もなく快適。ただひとつ困るのが散歩です。朝7時でさえ暑い。ベロが長く出ちゃって地面まで届きそう。勢い、散歩時間は短縮され、昼間は全く外に出られません。そこで、ママが毎日ガレージでボール遊びしてくれます。最近はそれだけが唯一の楽しみ。
後はひたすら昼寝。そんな毎日です。

3000円
July 21st, 2010
100721_142714.jpg

オアツウゴザイマス。Σです。夫の野暮用に付き合い、炎天下の渋谷にやってきました。

昔はよーく、徘徊していたエリアですが、結婚以来、特にこの10年ご無沙汰です。いやあ、変わりましたね。卓球場だったところがカフェに。行きつけだった居酒屋はショップに。

懐かしいスペイン坂も歩いてみました。角にあるクレープ屋に年輪を感じた…もしかして昔からあったかな。

渋谷といえば今も昔も洋服を買うところなのでしょう、様々な服が目に映ります。この時期、ちょうどセールなのもあってか、安い。いいなあと思ったワンピは3000円でした。でも、元々4200円。最近、服が安くなりましたね。バブル世代、DCブランド全盛期だった頃は何万円もかかったのに。

買おうかなと思い店内に入ると若い人ばかり。私って場違い? しかもサイズがワンサイズで、小人族の私には、ちと厳しいかな。うーん、でも3000円は安いしなあ。

まだまだ悩み中です。

暑すぎな休日
July 20th, 2010
100714_144326.jpg

こんにちはΣです。夏ってこんなに暑かったかな?

昭和の話になりますが、昔は全ての部屋にクーラーがあるわけではありませんでした。Σの実家もしかり。多分、どの家も事情は似たようなものだったに違いありません。

それでも家族五人普通に過ごせていた訳で…地球はどうなってるのかなと思います。

そういえば、一昨年だったか、南仏のレグリエールというワイナリーに行った時、葡萄の収穫が以前に比べて、半月程早くなっている。昔は茎まで熟すのを待てたけど、今は無理と言ってましたっけ。茎まで熟成してるところにレグリエールの旨味があったのでは?温暖化はこんなところにも影響しています。

さてさて、昨日は月曜定休。いつもは普通に仕事しますが、昨日は世間も休日で、なんか仕事が手に着きません。軽井沢以来、すっかり運動不足のゴンルナをどこかに連れていきたかったけど…あの暑さで断念。

家に篭る事にしました。九段下のサブウェイでサンドイッチを買って帰り、そのあとは怒涛の映画鑑賞会三本立て。昔の映画館じゃああるまいし、三本立てとは…。

あー、犬がいて、暑すぎ休日のもっと有意義な過ごし方を知っている方、教えてください。

あっ、画像は先日海燕で買ったピロシキ。優しい味でウマ!でした。

天吾と青豆
July 15th, 2010
100715_221921.jpg

やや流行遅れではありますが、昨夜1Q84を読破しました。 得に強い興味はなかったのですが、知人から第三刊を貰い、途中から読んでもわからないから…とアマゾンで既刊を購入。イタリア行き少し前から読みはじめ、だいたい三週間かな。

村上春樹の長編小説読むのは、ねじまき鳥以来。久々に春樹ワールドに浸り心地よかったです。

Σはわりと本読みます。会社を始めてからは、いわゆるビジネス書や、マインドに関する本も読みますが、本の醍醐味は文学書と思います。
得に、こんなややSFチックな感じが一番琴線に触れますね。

本を開けたら別世界というのがワクワク。 小学生でナルニア国物語、星新一、高校で栗本薫のグインサーガにどっぷり浸りました。映画も、スターウォーズ、ロードオブザリングとか何度でも観れます。  歴史小説も大好物。吉川英治はほぼ読破。高橋克彦は推理小説から入り歴史小説も読破。藤本ひとみもいいですよ。ブルボンの封印とかサイコー。漫画はほとんど読みませんが、池田理代子はいいですねぇ。得に好きなのが、オルフェイスの窓。ドロドロしたストーリーもいいけど、ベルばら同様に圧倒的な史実に基づいているので、なんか壮大なんです。
多分10回は読んでますね。
はあ、でもこんな大作読んじゃって、次は? そうそう…ドラッカーと女子マネなんとかいうビジネス書を人から借りてたな。あれに手をつけ始めようかな。

またまた、寝不足になりそうです。

少し前進
July 11th, 2010
100708_085031.jpg

こんばんはΣです。今日は選挙でしたね。皆さん投票には行かれましたか?
身内の恥を晒すようですが、飲食業界は投票率が低い。日曜日が営業という事もあるようですが、参政意識が低いのだと思います。

私自身はかつての海外在住時期以外は皆勤!これは、ひとえに親の影響です。まだまだ遊びたい盛りだった二十代前半も、強引に、はたまたご飯に釣られ、または一緒に不在者投票など…気づいたら投票してました。

そんな訳で、実際の業務とは関係ありませんが、スタッフには投票を促していました。が、効果はイマイチ。つくづく残念な事だなと思っていたのです。ところが、今日ティプシーズの渡部が不在者投票済ませましたよ。と。エッ、!本当?うれしい。 いやあ、彼女もちゃんとした大人だし、当然なんですが、今回は私一度も行けと言わなかったんです。彼女自らの意識改革があったというのが、うれしい。

遠いようで、実は近いのが政治だと思います。ほかのスタッフには、まだ聞いていませんが、自分のために行ってくださいね。

あーなんか二週間前にハーブの香漂うイタリアの葡萄畑にいたのが嘘みたい。あれは夢の世界だったのかな。いやいや、あれも現実、これも現実。
…こんな夜は、イタリアの生産者のいろいろなメッセージに浸りつつ、もう一度自分も原点に返って、ティプシーズとコトトワのこれからについて考えてみます。